- 
	
		
	ChatGPT × Notionで爆速「旅のしおり」を作る! 忙しい大人の旅行計画のやり方
GWに家族旅行に行った時のこと。準備段階で突如「そうだ、デジタルで旅行計画を整理しよう!」と思い立ちました。いわゆる「旅のしおり」です。 そこで、今回はChatGPT... - 
	
		
	Notionは難しい?ならxTilesでラクにおしゃれなプランナーを作ろう!
昔からメモ・スケジュール・タスク管理のNotionが好きで、まだ日本語対応前の2020年ごろからプライベートで使い始め、もう5年目になります。そんな私が最近出会った良さ... - 
	
		
	iPhoneリマインダーのテンプレートで持ち物リスト! どんなお出かけも忘れ物ゼロ
子供とお出かけするとき、すごい荷物量になりますよね。特に0~1歳の赤ちゃんとのお出かけは、近場のランチに行くだけなのにまるで二泊三日の小旅行かのような荷物です。... - 
	
		
	【子連れディズニー】アプリ活用で大人も全力で楽しむ ~ 食事を制するものはディズニーを制す ~
先日、子供が生まれて初めてディズニーランドに子連れ(2歳)で家族3人、日帰りで行ってきました。するとまぁ、コロナ禍前とはパークのシステムが大きく変わっていて、... - 
	
		
	【Googleフォト編】子供の写真・動画共有サービス結局どれがいいのか問題。実際使った3サービスを解説
写真共有や容量管理をラクにするための写真管理サービス紹介記事、第3弾は「Google フォト」です。前回、前々回は「家族アルバム みてね」と「Amazon Photos」を紹介... - 
	
		
	【Amazon Photos編】子供の写真・動画共有サービス結局どれがいいのか問題。実際使った3サービスを解説
写真共有や容量管理をラクにするための写真管理サービス紹介記事の第2弾です。前回は「家族アルバム みてね」を紹介しましたが、今回は「Amazon Photos」です。特徴的... - 
	
		
	【みてね 編】子供の写真・動画共有サービス結局どれがいいのか問題。実際使った3サービスを解説
子供が産まれると、写真と動画の量が爆発的に増えますよね。今、目の前で遊んでいる我が子の手つきや言葉の言い間違いは今だけのもの。全ての瞬間で、子供の成長を残し... - 
	
		
	【ラクすぎ】無料のGoogle Keepでズボラにレシピ管理(iPhone・Android対応)
Webサイト、アプリ、本、SNS…溢れる情報から作りたいレシピを探して今日のご飯を作る。その後だいたい私はこんなことになります。 「あれ、あの時作った料理のレシピを... - 
	
		
	「note」はじめました
メディアプラットフォームのサービス「note」で記事の公開を始めました。 このブログで全て書きたいことを詰め込むつもりでいましたが、どうも今書きたいことを列挙する... - 
	
		
	Kinsta × WordPress × SWELLで手軽に高品質ブログをはじめよう
春。新しいことを始めたい季節ということで、今回はこれからブログを始めたい人に向けた記事を書くことにしました。先日、ブログを始めたきっかけについて記事を書きま... - 
	
		
	iPadの「メモ」が子供のお絵かきに最高。無料でしかも汚れ知らず!
子供の「お絵かき」って、たくさん描いて欲しいと思うけど、何かと大変です。手や床は汚れるし、クレヨンはバラバラするし、紙もすぐビリビリにするし・・子供の汚れた... - 
	
		
	育児×IT ブログをはじめるきっかけとなった母の一言
このブログでは、育児や仕事や勉強に毎日忙しい社会人向けに「知っていればちょっと毎日がラクになるITの小ネタ」を中心に発信してしています。 私は子供が産まれて復職... 
12
		